yoco-life’s blog

3児のママ。日々の子育ての記録。日々の生活の記録。

離乳食で子どもの好き嫌いを作らない方法No.6

子どもの好き嫌いNo.2の説明です。

離乳食で子どもの好き嫌いを作らない方法No.2 - yoco-life’s blog

 

 

離乳食完了期以降に気を付けること。


食後の授乳は完全に無くす。ちゃんとご飯を食べていれば、自然となくなります。

→私は二人共1歳になってすぐに断乳しました。


好き嫌いが出てきますが、この時期は気分で食べないので、諦めることも大事。

→食べない時はご飯を終わらせます。

また、味付けや形を変えると食べてくれます。


食べない物を食べれたときに大袈裟に褒める。

→子どもは褒められるが大好きです。家族みんなでテンションを上げて褒めてあげましょう。最近は、アメリカ式にHigh five!(ハイ ファイブ)〔ハイタッチの事〕


イライラしない。

→何で食べてくれないの?って、イライラします。でも、イライラしても良い方向に変わりません。そんな時は洗い物や片付けや違う事をして自分を落ち着かせてあげて下さい。もしかしたら、いつの間にか食べてくれてるかもしれません。

 

おやつを与え過ぎない。

→おやつを好きなだけ、好きな時間に食べているとお腹いっぱいなのでご飯は食べなくなります。大人でも一緒ですよね。おやつの量を減らすと食べてくれますよ。


おやつの時期を決めて食べさせる。

→早い段階でおやつの時間を決めておかないと、子どもはいつでもおやつを貰えると勘違いします。そして、食べれないと癇癪を起こします。大人も良いお手本になれるようにご飯の前のお菓子は辞めましょう。


甘いもの、ジャンクフードをなるべくあげない。

→おやつは補食です。まだ、1歳ですと食事でしっかりと栄養が取れていないので、おやつで補ってあげて下さい。私はフルーツや野菜パンケーキ、アボカド、ライスクラッカー、小魚(塩分控えめの)などあげていました。

市販のスナックは味が濃いし、添加物が入っている物が多いので、お子様の味覚を育てる為に与え過ぎない方が良いです。

 

 

ここまでくればご飯が好きに育ってくれています。あなたが頑張った結果ですね。これから、嫌いと言って食べない事もありますが、一口食べると美味しい♡っあります。私は一口だけは絶対に食べさせます子どもに気分で負けないで〜‼️